ふろしき Blog

コンテンツサービスを科学する株式会社ブートストラップ代表のブログ

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ナビゲーションバーを作るためのベストプラクティス(clearfix法とinline-block法)

横並びのブロック要素の作成はWeb技術入門者にとっての最初の難関であり、その考え方を理解するのに多くの時間を要します。テーブルレイアウトに逃げてしまう元凶でもあります。ボタンを左から右に向かって並べるナビゲーションバーなんて、まさにその好例で…

Internet Explorer11とユーザエージェント

※この記事は古くなっています。最新情報はこちらです。IE11もリリースが近いので、検証を始めてみました。流石にInternet Explorerオンリーイベントを主催した自分が、新しいIEをおさえてないのはまずいので・・・。あと、このイベントで、MicrosoftMVPの@he…

「フルスタックエンジニア」という存在について考えてみた

最近、「フルスタックエンジニア」という言葉をよく聞きます。 もしかしたら近いうちにバズワードになるかもしれません。初期のクラウド・コンピューティングが異常なまでに混沌としていたように、バズワードは、利害が絡みそうな人間が強引に意味を追加して…

HTML5でクロスプラットフォームなデスクトップアプリを作る〜XULRunner〜

デスクトップ用途で最もシンプルかつオープン系なものは、XULRunnerではないでしょうか。XULRunnerはMozillaのGeckoエンジンをランタイムとして利用しデスクトップアプリ化させる、90年代からある歴史あるOSS製品です。Geckoは、HTML/JavaScript/CSSのような…

色々カオスっていた8月

すごく長い間更新していなかったのですが、サボっていたわけではありません。 講演6回、勉強会主催1回、gihyo.jpへの記事掲載1回と、なかなかに忙しい8月だったため、ブログを書いている余裕なんてどこにもありませんでした!あと、W3C関係の方とちょっとし…

このブログの筆者について

川田 寛

コンテンツサービスの開発や運営代行を専門とする集団「株式会社ブートストラップ」の社長です。ネットではふろしきと呼ばれています。

2009年にNTTグループへ新卒入社し、ITエンジニアとしてクラウド技術・Web技術の研究開発と技術コンサルティングに従事。2015年よりピクシブに入社し、エンジニアリングマネージャー・事業責任者・執行役員CCOなど、様々な立場からコンテンツサービスの事業づくりに関わりました。2021年にメディアドゥへVPoEとしてジョインし出版関係の事業に関わったのち、2023年に独立しています。

関わってきたインターネット事業としては、ECサービスのBOOTH、UGCプラットフォームのpixiv(主に海外展開)、制作ツールのpixiv Sketch、VR・VTuber関連ではVRoid、Wikiサービスのピクシブ百科事典など、10を超える多様なCtoCコンテンツサービス。また、NTTドコモのすご得コンテンツ、メディアドゥのWeb3サービスであるFanTopなど、いくつかのBtoCコンテンツサービスにも関わってきました。

幸運なことに、私はコンテンツに関係する幅広いインターネットサービスのテクノロジー&ビジネスの知識を得ることができました。これを日本のコンテンツ発展に役立てたいと思い、株式会社ブートストラップを創業しました。

このブログでは現在、出版社やIPホルダー、ライセンサーといったコンテンツに関わる人々に向けて、インターネット事業に関するTipsや業界内のトレンドなどの情報を発信しています。私と話をしてみたいという方は、以下のフォームより気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム