ふろしき Blog

コンテンツサービスを科学する株式会社ブートストラップ代表のブログ

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クロスブラウザ対応を助けるJSライブラリ"Modernizr"

Modernizrは、HTML5やCSS3などの新しいWebの標準がWebブラウザに実装されているか、汎用的なインタフェースを通じて確認することができるJavaScriptライブラリです。▼公式サイト http://modernizr.com ▼ダウンロード http://modernizr.com/download/ ▼Develo…

imgタグの画像のロードタイミングを制御できるjQueryプラグイン"Lazy Load"

Webページを表示する時、画面に表示されていない無駄な画像までロードしていませんか?画像のロードは、Webブラウザの表示を遅らせるだけでなく、サーバ側にも負荷を与える厄介な処理でもあります。"Lazy Load"は、そんな画像ファイルのロードタイミングを、…

ページの初期描画を高速化させる、yepnope.jsの使い方

yepnope.jsは、JavaScriptファイルやCSSファイルを遅延して読み込んだり、条件によって読み込む対象ファイルをスイッチさせることで、ページ応答やパフォーマンスを改善するJSライブラリです。yepnope.jsの公式Webサイトはこちらですが、2013年6月現在はリン…

CSSのロードタイミングの不備が引き起こす、FOUCとは?

FOUC(Flash of Unstyled Content)とは、Webページへアクセスした直後、CSSによるデザインが有効でないページが一瞬だけ表示される現象のことです。まず、下の例をご覧下さい。 <html> <head> <meta charset="utf8" /> <title>Example</title> <link rel="stylesheet" href="hoge.css" type="text/css" /> </head> <body> ・・・ </body> </html> この例では、CSSの外部ファイルをhead要素内から呼び出…

HTML5/Web技術関連トピックス(2013年6月24日まで)

Chrome搭載のFlashからWebカメラの脆弱性が見つかる、早急なアップデートを フィンランドのセキュリティ企業であるエフセキュアは2013年6月20日、ChromeのFlashの脆弱性を指摘。Webカメラを操作できることを発見しました。最新のChromeでは改善が行われてい…

HTML5/Web技術関連トピックス(2013年6月16日まで)

どうも、会社終わってから毎日ファミレスに行って作業している川田です。最近は店に入ると、「どうぞ」しか言われません。アテンドすらされないし、注文まで聞かれなくなりました。Bar的に言えば、「マスターいつものやつ」って感じです。そろそろファミレス…

モバイル界に真のオープンを 〜 FirefoxOSがもたらすもの 〜(Interop Tokyo まとめその2)

引き続き、Interopネタです。今度は日本語でしたが、伝わりにくいなぁと思った部分は、意訳っぽくしてみました。 あと、一部メモれていません。思い出して書いてます。 モバイル界に真のオープンを 〜 FirefoxOSがもたらすもの 〜 講演:Mozilla Japan 瀧田 …

【Interop Tokyo 開催20会記念特別対談】Web of Human, Things and Data(Interop Tokyo まとめその1)

ティム・バーナーズ=リーといえば、WWWの発明者です。彼は今、W3CでWeb技術のディレクションを行う立場にあります。今回は、2013年6月12日、幕張メッセで開かれたInterop Tokyoにて、ティム・バーナーズ=リー氏と、慶応義塾大学の村井純氏の対談の内容につ…

HTML5/Web技術関連トピックス(2013年6月10日まで)

最近週刊に変わりつつありますね。 もうそれでもアリな気がしてきました!白石さん、こんなチェック毎日できるなんて凄すぎる・・・。 リーダーを見習って、私も頑張らないと!っというわけで、今週もやって参りました、エンタープライズ向けWeb技術者特化「…

EME・DRMの行方 - HTML5などのWeb技術を中心に揺れるTV業界は、どう変わろうとしているのか?

近頃、TVとWeb技術の融合というネタが再び盛り上がっているようです。TVとWebの融合というのは、インターネットに多くの時間を使う消費者側の我々にとっても、インターネットに多くの消費者を奪われた放送業界にとっても、とても有益に見えます。アマチュア…

2013年6月4日までのトピックス

こうやって何でもかんでも日本語の文章に起こしていると、 翻訳センスというか、意訳センスみたいなのが身につきつつある今日このごろ・・・。 (※それでもなお、翻訳技術を学ぶ気がないという・・・)さて、久々にWeb技術関連のニュースまとめです。 国内最…

大規模システムにWebSocket/ServerSentEventsは入れて良いのか?

ブラウザの方はそこそこにポテンシャルが追いついてきたHTML5。「WebSocket/ServerSentEventsとかさ、大規模なシステムへの導入しちゃおうぜ」ってボヤいては、血色の良かったエンジニアの肌がみるみる青ざめて「正気か?オマエ!?」とか罵られるのがここ最…

このブログの筆者について

川田 寛

コンテンツサービスの開発や運営代行を専門とする集団「株式会社ブートストラップ」の社長です。ネットではふろしきと呼ばれています。

2009年にNTTグループへ新卒入社し、ITエンジニアとしてクラウド技術・Web技術の研究開発と技術コンサルティングに従事。2015年よりピクシブに入社し、エンジニアリングマネージャー・事業責任者・執行役員CCOなど、様々な立場からコンテンツサービスの事業づくりに関わりました。2021年にメディアドゥへVPoEとしてジョインし出版関係の事業に関わったのち、2023年に独立しています。

関わってきたインターネット事業としては、ECサービスのBOOTH、UGCプラットフォームのpixiv(主に海外展開)、制作ツールのpixiv Sketch、VR・VTuber関連ではVRoid、Wikiサービスのピクシブ百科事典など、10を超える多様なCtoCコンテンツサービス。また、NTTドコモのすご得コンテンツ、メディアドゥのWeb3サービスであるFanTopなど、いくつかのBtoCコンテンツサービスにも関わってきました。

幸運なことに、私はコンテンツに関係する幅広いインターネットサービスのテクノロジー&ビジネスの知識を得ることができました。これを日本のコンテンツ発展に役立てたいと思い、株式会社ブートストラップを創業しました。

このブログでは現在、出版社やIPホルダー、ライセンサーといったコンテンツに関わる人々に向けて、インターネット事業に関するTipsや業界内のトレンドなどの情報を発信しています。私と話をしてみたいという方は、以下のフォームより気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム