ふろしき Blog

コンテンツサービスを科学する株式会社ブートストラップ代表のブログ

IE11のEmulateIE10(X-UA-Compatible)でDOCTYPEスイッチに不具合がある(→仕様でした)

(※ 本ドキュメントは古い情報です。正確な仕様は、こちらを参照して下さい。)

IE10までは、「X-UA-Compatible」に対して、「IE=EmulateIE」で指定された対象バージョンのドキュメントモードでは、DOCTYPEスイッチの条件に従いQuirksモードへの切り替えを行っていました。

「IE=EmulateIE10」と指定した場合、Microsoftの公開している仕様に準ずるなら、以下のURLのDOCTYPEスイッチの条件に従う必要があるはずです。

IE10のDOCTYPEスイッチによるStandard/Quirksモードの切り替え一覧表

↓ Microsoftの提供するEmulateIEの仕様
X-UA-Compatibility Meta Tag and HTTP Response Header - Microsoft Developer Network

しかしIE11では、「IE=EmulateIE10」の場合に限り、DOCTYPE宣言を確認せず常にIE10として動作するという不具合があります。これを改善するには、Quirksモードとして動作が必要なWebコンテンツに対して、「IE=EmulateIE9」以下を指定するか「IE=5」と直接指定することで対処する必要があります。

※2013/11/24 : この不具合は、筆者がMicrosoft Connectへ報告しています。
IE11 - BUG / DOCTYPE switch does not work, when I use "IE=EmulateIE10". - Microsoft Connect
※2013/11/27 : えむけい氏の指摘により、本動作は仕様であることが確認されました。

このブログの筆者について

川田 寛

コンテンツサービスの開発や運営代行を専門とする集団「株式会社ブートストラップ」の社長です。ネットではふろしきと呼ばれています。

2009年にNTTグループへ新卒入社し、ITエンジニアとしてクラウド技術・Web技術の研究開発と技術コンサルティングに従事。2015年よりピクシブに入社し、エンジニアリングマネージャー・事業責任者・執行役員CCOなど、様々な立場からコンテンツサービスの事業づくりに関わりました。2021年にメディアドゥへVPoEとしてジョインし出版関係の事業に関わったのち、2023年に独立しています。

関わってきたインターネット事業としては、ECサービスのBOOTH、UGCプラットフォームのpixiv(主に海外展開)、制作ツールのpixiv Sketch、VR・VTuber関連ではVRoid、Wikiサービスのピクシブ百科事典など、10を超える多様なCtoCコンテンツサービス。また、NTTドコモのすご得コンテンツ、メディアドゥのWeb3サービスであるFanTopなど、いくつかのBtoCコンテンツサービスにも関わってきました。

幸運なことに、私はコンテンツに関係する幅広いインターネットサービスのテクノロジー&ビジネスの知識を得ることができました。これを日本のコンテンツ発展に役立てたいと思い、株式会社ブートストラップを創業しました。

このブログでは現在、出版社やIPホルダー、ライセンサーといったコンテンツに関わる人々に向けて、インターネット事業に関するTipsや業界内のトレンドなどの情報を発信しています。私と話をしてみたいという方は、以下のフォームより気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム